コラム

column

気になる!解体工事の現場で耳にするRC造とは?

こんにちは!
栃木県鹿沼市や宇都宮市を中心に活動している上岡土建株式会社です。
上岡土建株式会社では、土木工事全般・収集運搬・解体工事一式を手掛けております。
今回は、解体工事の現場で耳にするRC造についてご紹介致しますので、ぜひご覧ください。

RC造とは?

重機
RC造とは、鉄筋コンクリート造の略称で、柱や壁、床などが鉄筋とコンクリートで構成されている建物をさします。
鉄筋を組んだ型枠にコンクリートを流し込んで固めることにより、引っ張る力に強い鉄筋と、圧縮に強いコンクリートのお互いを補強し合い強化されます。
これにより、マンションに必要な高強度を実現しているのです。
建物によってその耐用年数は変化しますが、一般的にRC造の耐用年数は47年ほどと言われています。

RC造と鉄骨鉄筋コンクリート造の違い

RC造は鉄筋の枠組みにコンクリートを流し込むようにして形成されますが、鉄骨鉄筋コンクリート造は鉄骨の柱の周りに鉄筋を組み、そこにコンクリートを打ち込んで施工した建築法をいいます。
鉄骨鉄筋コンクリート造では、柱や壁、床などの主要部分に鉄骨と鉄筋、コンクリートが使用され、芯として鉄骨が組み込まれていることが特徴です。
主に高層マンションや規模の大きな物件などで使用される造りで、鉄骨の有無がRC造との違いとなります。

RC造に分類されるもの

RC造として分類される代表的な2種類の工法について紹介します。
1つ目は壁式構造です。
RC造の中でも低層マンションでよく見られる構造で、床・天井・壁といった「面」で構成されるため、柱や梁が空間を邪魔せず、すっきりとした印象を与えてくれます。
また壁は耐力壁となる厚みがあるため、防音や遮音性、断熱性に優れており、耐震性にも大きな効果を発揮できる構造となっています。
2つ目はラーメン構造です。
こちらは、高層マンションや大規模建築物にも用いられるもので、柱と梁を接合させたフレーム状の構造体のため壁の影響を受けづらく、間取りの自由度が高くなります。
RC造の中でも工法を変えることでさまざまな特徴を出すことが出来るのです。

【求人】上岡土建では新規スタッフを募集中!

NEW JOB
上岡土建株式会社では、新たに土木工事の現場でご活躍いただける新規スタッフを求人募集しております。
入社後は、土木作業員や施工管理技士として現場で一緒に働いていただきます。
興味のある方はぜひご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。